とある2年目の釣り備忘録

ホーム千葉→愛知。ソルトルアーメインで、ライトゲーム・シーバスをやります。たまに遠征記

奄美遠征 番外編 タックル等紹介

頼りになる相棒たちを紹介します

 

ギヤ編

・ライフベスト

必需品。安全面のみならず、収納性やタモ網を背中のD環に引っ掛けられる利便性からも、最近は膨張式よりもベストタイプを多用している。リーフや磯では、膨張式ではなくベストタイプを強くお勧めする。

 大型のルアーボックスは入りきらない収納性だが、軽く、肩回りもすっきりしているのでこちらを使用している。

 

・リーフブーツ

水には入りたい、だけどグリップ力のある靴がいい、という方におススメ  

 他にも選択肢はあるが、安いのでこちらを購入。実際に使ってみて感じたメリットデメリットを挙げてみる。

メリット

 ・水の抵抗が小さい

  足にフィットし、投影面積が小さいので水中を歩きやすい

 ・砂が侵入しづらい

  ハイカットタイプかつジッパー式なので、サーフを歩いても砂が侵入しづらい

 ・グリップ力

  フェルトピンタイプなので、リーフ、ゴロタ、磯とフィールドを選ばず安定したグリップ力を発揮してくれた。

 ・ある程度の保温性

  ネオプレン素材を使っているので、保温力がある。

デメリット

 ・やや不安定

  足首のホールド力がなく、岩場等では歩きづらい場面もありそう。一方で、しなやかな足首周りは個人的には好みでもある。

 ・水抜けの悪さ

  腰まで浸かるようなウェーディングを想定していないので、水抜けが悪く、歩きづらい。ピンなしタイプは水抜け穴がついている。

  ここが最大のデメリットと感じたので、キリか何かで水抜け穴を作ろうと思う。

 

総合して、値段の割に使いやすく、耐久性もありそう。悪くない買い物だったと思う。予算に天井のない方は、素直にリアスなどのメーカから出るリーフブーツの購入をお勧めする。

 

・ウェットスーツ

春から秋にかけての高水温期は、タイツのような薄手のものでウェーディングしても問題はないと思うが、低水温期には、いくら南国奄美とはいえ多少は冷える。

けが防止の観点からも、ネオプレン素材のものを履いた方が快適に釣りができるだろう。

上下一体のたいそうなモノを身に着ける必要はない。パンツタイプのものを着用している。サイズが小さめなので、2サイズほど大きなものをお勧めする。 

 

・レインウェア

言わずと知れたワークマンのイージスを使用した。

store.workman.co.jp

2日目の朝にバケツをひっくり返したような雨が降ったが、見事な防水性能を発揮してくれた。

 

・ランディングネット

ヘキサゴンタイプで、折りたためるものを探していたら、見つけたこちら。

ネット部がナイロンでいかにも安っぽいが、安いのだから仕方がない。網も深く、ランディングには苦労しなさそうだ。(今回は持っていったが、使用する機会はなかった。)

 

 

タックル編

内容がかぶるところがありますが、ご容赦ください。

・ライトゲームタックル

メインとなるゲームスタイルである一方、タックルが定まらずにいた。

前回まで使用していたのはメバルロッドにソアレBB C2000PGだが、この組み合わせだと、ハタの根に戻る挙動や、ヒラアジの突っ込みに対し 1)ロッドパワーが足りない 2)巻き取り量が小さい といったことが原因で主導権を握れないことが多く、ストレスだった。

そこで今回は、許容ルアーウェイトを含めた汎用性の高さとある程度のロッドパワーを求め、新たなロッドを購入。さらにリールも、小型番手ながらハイギヤのものを導入した。

ロッド:テイルウォーク SSD マイクロゲーマーS70UL

使用してみた感想

ティップはある程度柔らかく、バットはハリがあり強い。そのため、3g程度の軽量ルアーから、10gのメタルジグまでフルキャスト可能。50cmのロウニンアジ相手に伸されないパワーと、繊細なアタリを感じ取る感度を兼ね備える。

ライトゲームロッドには明るくないが、実売17,000円は明らかに「買い」だろう。

間違いなく、買ってよかったと思える買い物だった。

 

 リール:ダイワ フリームスLT2500-XH

ダイワ(Daiwa) スピニングリール 2500 フリームス(2018) LT2500S-XH

ダイワ(Daiwa) スピニングリール 2500 フリームス(2018) LT2500S-XH

 

実売10,000円のリールにしては、完成度が高いと感じた。不満を挙げるとすれば、ドラグ性能か。しかし、価格を考えれば価格以上のパフォーマンスを発揮してくれると評価できるだろう。

 

ライン:シーガーPE X8 0.6号

リーダー:DUEL パワーリーダー カーボナイロン16lb

デュエル(DUEL) ライン(カーボナイロン): HARDCORE POWERLEADER CN 50m 16Lbs. : クリアー

デュエル(DUEL) ライン(カーボナイロン): HARDCORE POWERLEADER CN 50m 16Lbs. : クリアー

 

 

ルアー

・尺ヘッドD+パラワームダート

JAZZ(ジャズ) 尺ヘッドDXマイクロバーブ Dタイプ 5g #4 4ケ入り
 

 

 この組み合わせは鉄板。尺ヘッドDはダート性能は安定し、何より安価で手に入るのが魅力。さらに、ワームのずれが致命的になるこの釣り方では、裂けたワームなどを頻繁に交換したい。マナティーなどの定番ワームは少々高いが、安定のメジャクラブランドのパラワームダートなら、気軽に交換できる。動きも全く問題なく、前回からワインドはこの組み合わせになった。

 

・スプーン

 根掛かりによるロストが怖いので、5個セットで1000円の中華スプーンを使用。ロウニンアジを仕留めたのもこのスプーンだ。

初期フックはフェザー付きのトレブルフックなのだが、強度と根掛かり回避の観点から、変更した。

OWNER(オーナー) アシストフック MF-30P マイクロジグ フロント 30P L 11624

OWNER(オーナー) アシストフック MF-30P マイクロジグ フロント 30P L 11624

 

 50㎝クラスのガーラの引きにも全く問題なく対応。シングルに変えたおかげで根掛かりは0だった。

 

・シンキングミノー

デュエル(DUEL) ミノー:ハードコア ヘビーシンキングミノー (50S)

デュエル(DUEL) ミノー:ハードコア ヘビーシンキングミノー (50S)

 

 安価でよく飛び、よく泳ぐ。今回はエソしか釣れなかったが、メッキ等にも有効だろう。

 

・ミドルタックル

リーフエッジ等で使うタックル。前回と大きな変更はない。

ロッド:ダイワ ラテオ100MH

ダイワ(DAIWA) シーバスロッド スピニング ラテオ 100MH・Q シーバス釣り 釣り竿

ダイワ(DAIWA) シーバスロッド スピニング ラテオ 100MH・Q シーバス釣り 釣り竿

 

 リール:シマノ サステイン C5000XG

 

ルアー

・マリア ポップクイーン130

 ・マリア ラピードF130

 ・DUEL ヘビーショット105

 

以下2タックルは、結果的に出番が少なかったが念のため。

 

・アジングタックル

こちらも前回と同じ。

ロッド:テイルウォーク SSD AJI511/SL

テイルウォーク(tailwalk) ロッド SALTYSHAPE DASH AJI 511/SL

テイルウォーク(tailwalk) ロッド SALTYSHAPE DASH AJI 511/SL

 

 リール:シマノ ソアレci4 C2000SS

 

・ヘビータックル

夜の間、ぶっこみで大物を狙う算段で持参した。

ロッド:テイルウォーク マンビカVer.2 100XXH

 リール:ダイワ キャタリナ6500H 

ダイワ(Daiwa) スピニングリール 16 キャタリナ 6500H

ダイワ(Daiwa) スピニングリール 16 キャタリナ 6500H