とある2年目の釣り備忘録

ホーム千葉→愛知。ソルトルアーメインで、ライトゲーム・シーバスをやります。たまに遠征記

190502 房総ロックショア

出たぞヒラスズキ、出ないぞ青物

長期休暇の楽しみ。帰省房総釣行。

釣具をたっぷり詰め込み、一路千葉へ。高校からの腐れ縁が君津出身のため、彼を送ったらそのまま富津へ。

アジングタックル片手に、スロープに溜まるチビメバ相手に、プラグの釣りを楽しんだ。オルガリップレス強し。ライジングミノー、使いどころわからない。

 

いつぶりのロックショア

最近、もっぱらライトゲーム。ハードな釣りをしていないなということで、ラテオを担いで房総ロードゴーイング

青物の一発でも出やしないかと、磯へ立つことに。

しかし、沖にある低気圧の影響か、無風ながらうねりがすさまじい。そこまでハードな釣りは求めていないのよ...

立とうと目論んでいた立ち位置から10m以上後ろから怯えながらいろいろなルアーを投げていく。沖の潮は流れているものの、なかなか寄ってこない。

先端付近に立っている人が、夜明けに連発。見えた魚体はヒラスズキだろう。

左に立っている人が、そののちヒット。かなりのビッグファイトだ、まさか青物か?

しばし眺めていると、銀ピカの魚体。優にランカーのヒラスズキだった。

自分の立ち位置はものすごく中途半端で、濃いサラシができるわけでもなく、かといって沖までルアーは届かない。ここで時間を無駄にするわけにはいかぬ、と立ち位置を変えることに。

どうやら、先端のアングラーが上がった様子。うねりに注意しつつ、そちらへ。

真っ白なサラシが数秒間広がる。少々うねりの間隔が短く、ルアーを通しづらいところはあるが、ヒラスズキの香りが充満。先ほどまでアングラーがいたので、魚はいても簡単には口を使わぬだろう、と思っていた。

生憎、ヒラスズキで使えそうなルアーは細身のヘビーシンキングペンシルのみ。

立ち位置から10時の方向にあるサラシに、ルアーを投げ込む。

そのまま、うねりの寄せる力に任せ、寄ってきた分だけ糸を回収していると...ガツンとヒット。

ロッドが絞り込まれる。本当にクルトワ

魚は立ち位置から右に向かって走り、根にラインが巻かれる。まずいと、ダッシュで磯を駆け、立ち位置を変更。

ゴリ巻きで寄せに掛かると、見えた魚体は想像より小さく。

最後はフィッシュグリップでランディングに成功。いぶし銀の美しい魚体は、目論み通りのヒラスズキだった。

 

f:id:gsxs750:20190614164607p:plain

令和初フィッシュ!

 60前後と、大きくはないが、やはりマルスズキより力強い。

蘇生しリリース。例のごとくクーラーボックスを持ってきていなかった。

 

釣り再開。うねりとサラシのタイミングを見て、思った通りのトレースができると...ゴンとヒット。するも、フッキングに至らず。

ヒラスズキ釣り、ハマりそう...

 

こんなに状況の良い日は中々ないだろう。もっと早く狙っておけばよかったと後悔するも、後の祭り。完全に日が昇り、魚の気配はなくなってしまった。

先端でルアーを投げていた人が、リーダーを組みなおしていたので話しかけてみた。すると、昨年この場所に来た際に、懇切丁寧にこの磯の特徴をレクチャーしてくれたアングラさんだった。向こうは覚えていないだろうが、僕は忘れていない。昨年会った時のことを話すと、照れくさそうにしていた。さらに、ここでの青物の釣り方や、タックルセッティングも教えてくれた。なんと優しい方だ。

また会ったらよろしくお願いしますと、別れを告げる。

互いに名も知らぬ釣り人の、不思議な縁が心地よい。

 

ロッド:ダイワ ラテオ100MH

ダイワ(DAIWA) シーバスロッド スピニング ラテオ 100MH・Q シーバス釣り 釣り竿

ダイワ(DAIWA) シーバスロッド スピニング ラテオ 100MH・Q シーバス釣り 釣り竿

 

 リール:シマノ サステイン C5000XG

 

ヒットルアー